「女性指揮者の会」のあゆみ
1998年度 | ■発足に向けての草案作成(藤原桂子・福田美保) | ||
1999年度 |
■発足式 於:ドーンセンター ■講習会講師:日下部吉彦氏、吉村信良氏、洲脇光一氏、 畑儀文氏、浅井敬壹氏、岸信介氏、本山秀毅氏、高嶋昌二氏 ■公開講座講師:栗山文昭氏 ■第1回「合唱の集い」 於:アゼリアホール ゲスト:日下部吉彦氏、本山秀毅氏
|
||
2000年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、洲脇光一氏、須賀敬一氏、関屋 晋氏、山口英樹氏、雨森文也氏 ■第2回「合唱の集い」 於:アゼリアホール ゲスト:本山秀毅氏 ■合評会(関西合唱コンクールを聴いて)
|
||
2001年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、松下耕氏、矢田正一氏、伊藤光子氏 ■大阪府立淀川工科高等学校グリークラブ見学会 ■関連事業:コンクール課題曲講習会 講師:伊東恵司氏
|
||
2002年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、藤井宏樹氏、澤島富雄氏、岸信介氏 於:いずみホール 客演指揮:浅井敬壹氏
|
||
2003年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、長谷川冴子氏、北村雅彦氏、栗山文昭氏 ■第4回「合唱の集い」 於:京都コンサートホール小ホール ゲスト:高嶋昌二氏、藤澤篤子氏、淀工グリークラブ
|
||
2004年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、松浦ゆかり氏、清原浩斗氏 ■第5回「合唱の集い」 於:サンスクエア堺
|
||
2005年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、桑原妙子氏、鈴木捺香子、片山みゆき氏、伊東恵司氏 ■第6回「合唱の集い」 於:さざんかホール ゲスト:日下部吉彦氏
|
||
2006年度 |
■講習会講師:沼丸晴彦氏、当間修一氏、佐竹毅氏 ■第7回「合唱の集い」 於:兵庫県立芸術文化センター小ホール
|
||
2007年度 |
■講習会講師:西村朗氏 白組指揮者(演奏順):高嶋昌二氏、洲脇光一氏、桑山博氏、斉田好男氏、沼丸晴彦氏 紅組指揮者(演奏順):岡本尚子、谷口紀子、当麻礼子、福田美保、藤原桂子、各会員
|
||
2008年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、雨森文也氏
■公開講座講師:信長貴富氏
ゲスト:メンネルコール‐好っきゃねん‐
|
||
2009年度 |
■講習会講師:木下牧子氏、雨森文也氏、西岡茂樹氏
|
||
2010年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、粟飯原栄子氏、千原英喜氏 ~作曲家千原英喜氏を迎えて~委嘱作品女声合唱団「アポロンの 竪琴」(宮沢賢治・みなづきみのり /作詩 千原英喜/作曲を 初演
|
||
2011年度 |
■講習会講師:上西一郎氏 ■公開講座講師:寺嶋陸也氏 ■JCDA関西支部ベガマスタークラス講師:清水敬一氏 モデル団として出演 ■第11回「合唱の集い」 於:やまと郡山城ホール
|
||
2012年度 |
■講習会講師:日下部吉彦氏、野本立人氏 ■公開講座講師:池辺晋一郎氏「音は生きもの」 ■コーラスめっせ2012「新しく生まれた曲のコンサート」出演 ■第12回「合唱の集い」 於:神戸新聞松方ホール
|
||
2013年度 |
■講習会講師:近藤恵子氏、桑山博氏、飯沼京子氏 ■公開講座講師:Busto氏 ■コーラスめっせ2013「新しく生まれた曲のコンサート」出演 ■第13回「合唱の集い」 於:京都府立府民ホールアルティ
|
||
2014年度 |
■講習会講師:本城正博氏 ■公開講座講師:なかにしあかね氏 ■15周年記念コンサート「池辺晋一郎氏を迎えて」 於:いずみホール 委嘱作品女声合唱組曲「千度呼べば」(新川和江/作詩 池辺晋一郎/作曲)を初演
|
||
2015年度 |
■講習会講師:田中信昭氏、松村務氏 ■公開講座講師:石若雅弥氏 ■JCDA北とぴあ合唱の祭典:作曲家個展シリーズ~池辺晋一郎 ~出演 ■第14回合唱の集い 於:吹田メイシアター大ホール
|
||
2016年度 |
■講習会講師:相澤直人氏、名島啓太氏 ■公開講座講師:高嶋昌二氏 ■第15回合唱の集い 於:松方ホール
|
||
2017年度 |
■講習会講師:本山秀毅氏、名島啓太氏 ■公開講座講師:岩田達宗氏 ■第16回合唱の集い 於:大和高田さざんかホール
|
||
2018年度
2019年度
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
2024年度 (予定)
|
■講習会講師:伊東恵司氏 ■公開講座講師:前田勝則氏 ■20周年記念演奏会 於:いずみホール 客演指揮者:池辺晋一郎氏、清水敬一氏 客演ピアニスト:藤澤篤子氏、平林知子氏 ゲスト:信長貴富氏 委嘱先品 女声合唱曲集「あめちゃん」(安達祥子・谷川文 子・島田陽子・遠藤亮・信長貴富補作/作詩 信長貴富/作 曲) を初演
■コーラスめっせ2019「おぼろ月夜コンサート」に出演 同 ロニー・チャン氏講習会 モデル合唱団として出演 ■東京国際合唱コンクール 「Osaka Female Choir」として 出場 シニアの部でグランプリ受賞 ■公開講座講師:千原英喜氏
■講習会講師:松本望氏、辻秀幸氏
■講習会講師:横山潤子氏、外山恵子氏 ■第19回合唱の集い 於:吹田メイシアター大ホール
■講習会講師:名島啓太氏、三原徹司氏 ■公開講座講師:松下耕氏
■公開講座講師:高嶋昌二氏 ■講習会講師:岡雅章氏 ■25周年記念演奏会 於:いずみホール 客演指揮者:池辺晋一郎氏、松下耕氏 客演ピアニスト:藤澤篤子氏、平林知子氏 委嘱作品 ・女声女声合唱組曲「いろはにほへとちりぬるを」 (谷川俊太郎/作詩 池辺晋一郎/作曲 ・女声合唱とピアノ のための「あお」(谷川俊太/作詩 松下耕/作曲) を初演
■講習会講師:田中朋子氏 ■講習会講師:名島啓太氏 ■第20回合唱の集い(25年3月)於:吹田メイシアター大ホール
|
2025年度 ■公開講座講師:三宅悠太氏(4月)
(予定) ■公開講座講師:信長貴富氏(9月)
■講習会講師:田中朋子氏(12月)